はよしろ
2: 名無しさん。 2019/10/09(水) 07:29:41.97 0
なにサブスクて
28: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:38:15.14 0
>>2
サブスクリプション
サブスクリプション
43: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:11:25.11 0
>>1
Spotify解禁ってこと?
Spotify以外で有名なのってなんかあるのかな
Spotify解禁ってこと?
Spotify以外で有名なのってなんかあるのかな
82: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:03:34.89 0
>>43
apple music
awa
line music
amazon music
などなど
apple music
awa
line music
amazon music
などなど
125: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:42:52.35 0
>>1
海外のハロヲタはspotify解放しろといってる
海外のハロヲタはspotify解放しろといってる
8: 名無しさん。 2019/10/09(水) 07:38:07.81 0
前からやってなかったか?
65: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:32:39.48 0
前からやってただろ
俺のSpotifyプレイリストにはロビンソンと渚がずっと前から入ってるぞ
俺のSpotifyプレイリストにはロビンソンと渚がずっと前から入ってるぞ
93: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:16:36.50 0
前からベスト盤だけはあったな
5: 名無しさん。 2019/10/09(水) 07:33:30.97 0
米津とかサザンとかラルクとかジャニーズとか
21: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:16:09.28 0
B'zとサザン解禁しないかな
27: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:37:56.79 0
コンポにつないで聞いたらいいんだけどな
やっぱりベースとかかっこいいからなスピッツ
やっぱりベースとかかっこいいからなスピッツ
14: 名無しさん。 2019/10/09(水) 07:39:54.38 0
アンジュルムはサブスク解禁したほうがいいね
DA PUMP並みに回る
DA PUMP並みに回る
17: 名無しさん。 2019/10/09(水) 07:41:08.39 0
juiceのうたコンがバズったときサブスク解禁されてたらもっと色んな人が他の曲まで聴いてたと思う
19: 名無しさん。 2019/10/09(水) 07:44:59.70 0
サブスク解禁したらつんくが再評価されてしまう
20: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:13:21.59 0
利用してるから文句じゃないけど、ああいうシステムって儲かるのかね
それかああでもしない聞かれないくらいCD売れなくなってるのか
それかああでもしない聞かれないくらいCD売れなくなってるのか
24: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:18:34.21 0
>>20
サブスクに出すことで世界の人に聴いてもらえるメリットがあるけど
日本語の曲をわざわざ聴く層なんてマニアかアニオタ層みたいな物好きくらいだし
CDだけにした方がはるかに利益出たってものは多いだろうね
ただCDはさすがに日本でも先細りしか見えなくなってるし
ビジネスモデルを変えていくしかないからみんなサブスクに移行していく
サブスクに出すことで世界の人に聴いてもらえるメリットがあるけど
日本語の曲をわざわざ聴く層なんてマニアかアニオタ層みたいな物好きくらいだし
CDだけにした方がはるかに利益出たってものは多いだろうね
ただCDはさすがに日本でも先細りしか見えなくなってるし
ビジネスモデルを変えていくしかないからみんなサブスクに移行していく
41: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:03:23.24 0
>>20
アメリカはもうサブスク8割CD1割ダウンロード1割
市場規模は完全にサブスクになってる
CDなんてアナログレコードに抜かれそうなぐらいの落ち込み
アメリカはもうサブスク8割CD1割ダウンロード1割
市場規模は完全にサブスクになってる
CDなんてアナログレコードに抜かれそうなぐらいの落ち込み
30: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:40:29.59 0
サブスクにお金出す層はほんとマシな人たち
つべでタダでしか聞かない層もいるのが闇
でもほんとCD売れなくなったなあ
ごく一部除いてウイークリー3万枚くらいで1位になる時代
つべでタダでしか聞かない層もいるのが闇
でもほんとCD売れなくなったなあ
ごく一部除いてウイークリー3万枚くらいで1位になる時代
34: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:46:34.35 0
>>30
つべで聴くのはマシな人達
闇は著作者にお金が入らない違法音楽アプリで聴いてそれを悪いことと認識してすらいない層
つべで聴くのはマシな人達
闇は著作者にお金が入らない違法音楽アプリで聴いてそれを悪いことと認識してすらいない層
31: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:41:50.86 0
サブスクで大抵事足りるし今やCDの再生環境もろくにないもの
車にすらなかったりする
車にすらなかったりする
32: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:42:10.88 0
RADWIMPSの人ですらこれからはライブで稼がないとといってるからね
36: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:55:44.74 0
売れてるやつは解禁できるし
それで更に売れる
売れてないやつは解禁すると全然売れなくなる
それで更に売れる
売れてないやつは解禁すると全然売れなくなる
39: 名無しさん。 2019/10/09(水) 08:58:44.89 0
まぁ握手あるからそこまで下がらんよな売上
40: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:01:32.67 0
古い曲なんて今さら売れる訳ないんだしどうせ寝かせとくだけなら解放すりゃ多少でも金回るしどこかで発掘されるかもしれないのに
47: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:16:29.92 0
キング・クリムゾンもSpotifyに出すようになったし山下達郎大滝詠一辺りも出すんかね
49: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:20:59.65 0
いつも出遅れるPerfumeですら解禁したぞ
50: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:22:16.18 0
アプガもやってるし
めいめいもやってる
めいめいもやってる
58: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:30:05.25 0
新曲のCD売りたいのはわかるけど旧作は良くない?
過去3年以上前のものに限ってとかで始めたら良いのにね
過去3年以上前のものに限ってとかで始めたら良いのにね
70: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:39:36.09 0
握手売りなんだからサブスク解禁しても影響ないだろうに
出し惜しみしてる意味が分からない
出し惜しみしてる意味が分からない
71: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:40:49.51 0
>>70
それな
YouTubeでフルMV垂れ流してるのにSpotifyやAWAに出し惜しみしてる意味がわからん
それな
YouTubeでフルMV垂れ流してるのにSpotifyやAWAに出し惜しみしてる意味がわからん
75: 名無しさん。 2019/10/09(水) 09:48:10.13 0
火曜ザナイトに出てくる目ぼしいアイドルは大抵聴ける
何種類もあるCD持ってきて手渡してくる手前ほとんどサブスクに触れないけどな
ニジマスもメジャーデビューのタイミングで聴けるようになった
何種類もあるCD持ってきて手渡してくる手前ほとんどサブスクに触れないけどな
ニジマスもメジャーデビューのタイミングで聴けるようになった
107: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:28:51.10 0
まだ未解禁、主なとこだと
B'z
サザンオールスターズ
中島みゆき
山下達郎
竹内まりや
チャゲアス
aiko
ドラゴンアッシュ(新曲はある)
ラルクアンシエル
ZARD
倉木麻衣
ブルーハーツ
ハイスタンダード
米津玄師
ラッドウィンプス
ジャニーズ
ハロプロ
B'z
サザンオールスターズ
中島みゆき
山下達郎
竹内まりや
チャゲアス
aiko
ドラゴンアッシュ(新曲はある)
ラルクアンシエル
ZARD
倉木麻衣
ブルーハーツ
ハイスタンダード
米津玄師
ラッドウィンプス
ジャニーズ
ハロプロ
409: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:47:49.80 0
>>107
YUKI
YUKI
413: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:49:12.86 0
>>409
yukiはspotify以外解禁してる
yukiはspotify以外解禁してる
199: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:39:20.19 0
山下達郎と竹内まりやはapple musicでは一部解禁してる
本当に一部だけだけど
本当に一部だけだけど
111: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:33:13.96 0
ジャニーズが解禁したらいよいよかって感じですかね
115: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:36:00.85 0
ジャニーズ抜けた渋谷とか速攻で新曲配信してるし、元SMAPも配信してる
112: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:34:26.81 0
過去曲は解禁しないと機会損失でもったいない
シェキドルのスレが立って聴きてーってなった時にすぐに聴けるか聴けないかは大違い
シェキドルのスレが立って聴きてーってなった時にすぐに聴けるか聴けないかは大違い
127: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:43:38.99 0
サブスクにないのは新たなファンを増やす機会を逃してると思うけどな
有線でちょいバズしたひとそれとかサブスクにあったらもう少しハネてたんじゃないか
有線でちょいバズしたひとそれとかサブスクにあったらもう少しハネてたんじゃないか
131: 名無しさん。 2019/10/09(水) 10:46:38.81 0
ハロはYoutubeがあるだけまだましだと思ってたけど
やっぱ解禁してほしいわな
やっぱ解禁してほしいわな
142: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:00:17.76 0
サブスク解禁するとCD売れなくなるって言うけど
アイドルは握手券付けるんだからヲタは買うだろ
新規獲得にはツベでもサブスクでも門戸は広い方がいい
アイドルは握手券付けるんだからヲタは買うだろ
新規獲得にはツベでもサブスクでも門戸は広い方がいい
143: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:01:15.93 0
間口を広げるという意味でサブスクはやって損なし
それどころか違法アップロードの音源より遥かにマシ
それどころか違法アップロードの音源より遥かにマシ
144: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:01:23.96 0
だよなぁ
ハロコンやライブハウスツアーあんなバカ高くしてるなら
サブスクで聴かせたほうがいいよな
ハロコンやライブハウスツアーあんなバカ高くしてるなら
サブスクで聴かせたほうがいいよな
153: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:05:13.28 0
プレイリストを橋本愛選曲とか工夫すれば
いつもと違う層にも聴いてもらえると思うよ
いつもと違う層にも聴いてもらえると思うよ
159: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:10:04.60 0
ハロモバラジオでメンバーが選んだプレイリストあげるぐらいなら
サブスクでそれあげた方が絶対いいのに
サブスクでそれあげた方が絶対いいのに
166: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:17:44.85 0
サブスクにない曲は忘れ去られていくだけ
169: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:19:00.59 0
むしろ先行公開してもいいぐらい
182: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:23:37.72 0
>>169
サブスクの再生回数もランキングにカウントされるから
発売週の月曜日にはサブスクで公開してもいいね
サブスクの再生回数もランキングにカウントされるから
発売週の月曜日にはサブスクで公開してもいいね
184: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:25:55.67 0
ハロプロ大好き女優増えてるし若い女性ファン増やすには
無料版もあるSpotifyはいいツールだと思うよ
無料版もあるSpotifyはいいツールだと思うよ
187: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:27:27.88 0
アイドル枠でやってないのハロプロジャニーズ以外であんの?
189: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:29:48.11 0
>>187
それこそこないだ満を持してperfumeが解禁したからほとんど無いんじゃない?
それこそこないだ満を持してperfumeが解禁したからほとんど無いんじゃない?
188: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:28:08.99 0
事務所が渋ってるうちにわけわかんねえオルゴールバージョンのラブマが数十万再生されてたりするんだよ
192: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:31:32.02 0
>>188
あるある
あるある
197: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:36:54.58 0
フェス行く前にサブスクで予習しとくんだろ今どきは
200: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:39:40.34 0
サブスクと連携してるフェスとかあるからね
201: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:42:40.76 0
フェスや音楽番組とサブスクが連携する流れだよ
202: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:43:20.84 0
スピッツ前に検索したときにはベスト盤しかなかったのに
まじである凄い
まじである凄い
207: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:52:01.18 0
GLAYも解禁してるし新曲聞けるんだけど、昔の曲はベストに入ってる一部の曲しか聞けなくて残り7割ぐらいは聞けない
前事務所が極悪すぎるわ
前事務所が極悪すぎるわ
226: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:06:00.81 0
>>207
GLAY詳しくないからあれだけどApple Musicだと
最初の5人いるジャケットのアルバムから始まって一通り揃ってそうな感じだぞ
GLAY詳しくないからあれだけどApple Musicだと
最初の5人いるジャケットのアルバムから始まって一通り揃ってそうな感じだぞ
227: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:06:11.96 0
サブスク解禁したらモーニング娘。黄金期の曲は懐メロプレイリストに絶対入るから再生され放題
232: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:11:04.87 0
>>227
再評価の機運高まる
再評価の機運高まる
237: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:16:29.77 0
黄金期メンがテレビ出てバズるたびに聴かせるチャンスはあったんだよな
じゃあ今の子たちはどんな感じなんだろとか気軽につまみ食いしてもらえたのに
じゃあ今の子たちはどんな感じなんだろとか気軽につまみ食いしてもらえたのに
175: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:21:01.45 0
ぐぐったら定額で利用し放題のシステムの事なのか
この場合はそのサービスに加入したら定額で聞き放題
確かに古い曲だけ許可するようにしたらいいと思うな
その基準をどこに持ってくるかも悩ましいけど
この場合はそのサービスに加入したら定額で聞き放題
確かに古い曲だけ許可するようにしたらいいと思うな
その基準をどこに持ってくるかも悩ましいけど
178: 名無しさん。 2019/10/09(水) 11:22:49.93 0
>>175
まあ別にお前が悩むことじゃないし
まあ別にお前が悩むことじゃないし
225: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:04:50.12 0
>>175
モーニング娘。なら15までは開放でいいだろ
モーニング娘。なら15までは開放でいいだろ
253: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:26:53.24 0
>>225
なるほどいい頃合いかも
例えば黄金期だけ許可するとかだったら全く意味がないと思うんだよね
少なくとも今のメンバーが誰かいた時期までにした方がいいと思う
なるほどいい頃合いかも
例えば黄金期だけ許可するとかだったら全く意味がないと思うんだよね
少なくとも今のメンバーが誰かいた時期までにした方がいいと思う
255: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:28:54.55 0
昔の曲から今の曲へ動線が繋がってることが大事なので、新曲のみとか過去曲のみってのはむしろ良くないと思う
258: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:31:10.92 0
つんく曲だけでも解禁してくれ
260: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:34:03.36 0
260: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:34:03.36 0
ハロプロの過去曲2000以上あるんだろ全部解禁すればいいんだよ
寝かせといても一銭にもならないじゃん
寝かせといても一銭にもならないじゃん
259: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:32:13.78 0
amazon musicで色々と聴いてるけど今まで名前も知らなかった歌手でも
よく聴くようにもなったりしたし生のライブも行ってみたいかも
ぐらいまでになった人もいる
よく聴くようにもなったりしたし生のライブも行ってみたいかも
ぐらいまでになった人もいる
267: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:46:57.94 0
現在進行形でサブスクリプションでしか音楽聴かない層が増加中
やってないところは品評すらされないわけだ
サブスクリプションどんどん伸びて圧力増してるのでいづれやるでしょうね
やってないところは品評すらされないわけだ
サブスクリプションどんどん伸びて圧力増してるのでいづれやるでしょうね
271: 名無しさん。 2019/10/09(水) 12:49:25.58 0
今後CDは受注生産みたいになるんだったらちょっとさみしい
294: 名無しさん。 2019/10/09(水) 13:44:26.92 0
CD発売後一定期間経過した楽曲は解禁してほしい
半年じゃ早すぎるなら1年後とか
半年じゃ早すぎるなら1年後とか
297: 名無しさん。 2019/10/09(水) 13:51:03.39 0
>>294
テイラースイフトは頑なにそれやってたけど最新のアルバムから同時公開になった
Spotifyと何度も揉めたテイラースイフトもサブスクのメリットを無視できなくなったみたい
テイラースイフトは頑なにそれやってたけど最新のアルバムから同時公開になった
Spotifyと何度も揉めたテイラースイフトもサブスクのメリットを無視できなくなったみたい
301: 名無しさん。 2019/10/09(水) 13:53:24.86 0
アメリカなんてCDレンタルさえ許さなかったのに
なんで定額配信なんてやりだしたんだろ
なんで定額配信なんてやりだしたんだろ
312: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:10:56.87 0
>>301
ナップスターと戦ったメタリカのメンバーが言ってたけど、
「アナログ盤より良いサウンドになるなんてあり得ない。とはいえ、俺たちは身近な存在でありたいし、あらゆる最新技術でアクセスできる状態にしておく必要もある」
っていう意識がアーティスト側にもあるからだと思う
ナップスターと戦ったメタリカのメンバーが言ってたけど、
「アナログ盤より良いサウンドになるなんてあり得ない。とはいえ、俺たちは身近な存在でありたいし、あらゆる最新技術でアクセスできる状態にしておく必要もある」
っていう意識がアーティスト側にもあるからだと思う
302: 名無しさん。 2019/10/09(水) 13:55:35.75 0
CD屋なんて今殆どないしあってもハロプロのCDなんて置いてない店多い
サブスク解禁しないとますますマニア路線になっていくばかり
サブスク解禁しないとますますマニア路線になっていくばかり
306: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:02:43.77 0
>>302
田舎のCD屋なんてまずハロのCD置いてないもんな
あれは衝撃的だった
田舎のCD屋なんてまずハロのCD置いてないもんな
あれは衝撃的だった
307: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:02:46.37 0
ハロプロが武道館以上の大箱を埋めたいと思うならサブスク解禁で幅広い層にアピールするのは必須だよな
311: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:09:39.92 0
とはいっても聞かれるとは限らないけどね
ハロプロ女優がプレイリスト公開とかしてくれたらいいけど
ハロプロ女優がプレイリスト公開とかしてくれたらいいけど
317: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:17:18.50 0
今なんてリリース数激減で
YouTubeチャンネルも腐らせてるから
世間からどんどん遠ざかってしまう
YouTubeチャンネルも腐らせてるから
世間からどんどん遠ざかってしまう
318: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:18:33.00 0
やるなら20周年のタイミングだった
323: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:24:24.51 0
サブスクもジャニーズ無双になるな
327: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:37:31.12 0
実際CD買わなくなったな
取り込みがめんどくさすぎる
取り込みがめんどくさすぎる
328: 名無しさん。 2019/10/09(水) 14:39:41.79 0
CD買ってもデータ入れてチラッとブックレット見て後は棚の肥やしだもんな
339: 名無しさん。 2019/10/09(水) 15:36:14.26 0
パソコン使わなくなったからサブスク解禁してほしい
CD取り込むの面倒くさい
CD取り込むの面倒くさい
359: 名無しさん。 2019/10/09(水) 16:23:54.40 0
せっかく大型フェスに呼ばれても一見さんに予習してもらう環境がないと新規獲得につなげにくいもんな
383: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:11:00.35 0
車で流しっぱなしにしたいんだから、解禁してくれ~
368: 名無しさん。 2019/10/09(水) 16:59:20.33 0
ハロプロ、サザン、中島みゆき
ここら辺がサブスク始めてほしい
ここら辺がサブスク始めてほしい
371: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:05:36.29 0
言ってるそばから嵐が限定的にサブスク解禁しやがったw
これジャニーズ解禁くるぞ
これジャニーズ解禁くるぞ
372: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:06:02.81 0
まさかジャニに先越されるとは
375: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:08:14.58 0
タッキー決断したな
377: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:09:05.16 0
377: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:09:05.16 0
さすがタッキーやな
378: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:09:28.67 0
スピッツ最高!
376: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:08:57.52 0
5曲だけか
これで一旦動きを見ようって魂胆なのか
これで一旦動きを見ようって魂胆なのか
379: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:10:19.58 0
嵐マジで?
382: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:10:57.49 0
Spotify Japan@SpotifyJP
❤️💛💚💙💜
2019/10/09 17:00:17
A R A S H I
❤️💛💚💙💜
#嵐 の &vquot;A・RA・SHI&vquot;、&vquot;Love so sweet&vquot;、&vquot;Happiness&vquot;、 &vquot;truth&vquot; そして &vquot;Monster&vquot; の5曲がSpotifyで聴けるよう… https://t.co/LzG5jUl34t
384: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:11:07.01 0
youtubeにMVもアップされてる
https://www.youtube.com/channel/UCP7Gw_YZAuh4Yg2fcdcuumQ/videos
活動休止するからってことなんだろうな
他のグループがどうなるかはまだ分からん
https://www.youtube.com/channel/UCP7Gw_YZAuh4Yg2fcdcuumQ/videos
活動休止するからってことなんだろうな
他のグループがどうなるかはまだ分からん
403: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:40:41.08 0
amazon musicには期間限定って書いてあるぞ
活動休止までの限定公開なんじゃね
活動休止までの限定公開なんじゃね
394: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:17:40.29 0
全然知らんかったけど、昨日LINE MUSICの公式アカウントが嵐解禁お漏らししてたんだな
398: 名無しさん。 2019/10/09(水) 17:20:43.33 0
活動休止があるとはいえ嵐が解禁したならもう言い訳きかんな
ハロも解禁はよ
ハロも解禁はよ
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1570573706/
コメント
コメント一覧
事務所はこれ以上大きくしようとかデカいとこでやりたいとか思ってない
あくまで現状維持
現状維持するために少し話題になりそうで大した労力いらない所なら新たに初めるけど、ガンバる気はない